窓の向こうへ、行ってみませんか…?

 

天空万華鏡



 
その小さな窓の向こうには、いつも宇宙が広がっていた。

「兄ちゃん、何見てるの?」
「天空万華鏡だよ」
「てんくぅ…まんげきょう?」
「覗いてごらん」
「わ! スゲー。何これ、星がたくさん見える」
「だろ? で、ここをゆっくり回す、と」
「あ、キラキラしてる! すごいすごい! 宇宙の窓みたい」
「宇宙の窓か。お前、普段は生意気な口をきくくせに存外可愛いコト云うねぇ。
 これは父さんが作ってくれた特別な万華鏡なんだよ。
 普通の万華鏡は、中に色の綺麗なビーズを入れたりするんだけど、
 昔、引っ越した家からあんまり星が見えないって僕が文句云ったら、
 父さんが作ってくれたんだ。いつでも星が見えるようにって。
 今となっては、父さんの…数少ない形見だね」
「兄ちゃん…。父さんて…


 死んでないけど」


「あ、うん。まぁ、小さい事は気にするな」
「いや、小さくないって」
「…そうだな。でも、僕にとっては形見みたいなモンさ」
「…兄ちゃんは父さんの事、キライなの?」
「さぁ、どうかなぁ」
「ね、だったらこれ、オレにちょうだい」
「それはダメ」
「えー、何で。ケチ!」
「ん〜? 今、失敬なコト云ったのはこの口かなー?」
「ふぃ〜、ごぅぇんらはいぃ〜」
「……ふ。いつか、僕がこれを必要としなくなったら…。その時あげるよ」
「ほんと?」
「約束だ」



 それは、虹色の不思議な光沢を放つ黒い紙でできた円筒。
 筒の片端は黒い紙で塞がれて、もう片方には小さな覗き窓がついている。
 窓を覗きながら筒に仕込まれた硝子のレンズを回すと、
 小さな光の粒が煌めきながら瞬いた。

「へぇ、ホントだ。こっちの紙にものすごく小さな穴がたくさん開いてて、
 このレンズで光を放射状に拡散させる仕組みだね。良く出来てる」
「だろ? 親父が兄貴に作ってやったのって、もう10年くらい前だけど。
 今でも結構見れるよな」
「お父さん、器用な人なんだねぇ。
 それで? 今これが君の手にあるってことは、
 お兄さんから譲り受けたんだろうけど。いつ、もらったの?」
「兄貴が家を出る時。もういらないからやるって。あっさりしたもんだったよ」
「でも、子供の頃の約束を覚えててくれたんだよね」
「まぁなー。細かいコトにうるさいヤツだったからな。
 そん時は、星がたくさん見える田舎へでも行くのかなくらいにしか
 思ってなかったけど。もしかしたら、自分はその窓の向こうへ行くから
 もういらないって意味だったんじゃないかと、最近になって思うんだ」
「窓の向こう…」
「今となっちゃ、兄貴からの最後のプレゼントな訳だし」
「え、じゃぁお兄さん…」
「や、生きてる生きてる。兄貴としては最後って意味」
「へ?」
「出てって何年か後にひょっこり帰って来た時には、


 姉貴になっちまってたんだな、これが」


「えっ? え゛ぇぇ〜??」
「そっからはもう、前にも増して口うるさいのなんの。あっはっは」
「お、お兄さんがお姉さんに…」
「まぁ、細かい事は気にすんな」
「こっ細かくなんかないと思う…」
「それ、お前にやるよ」
「え? なん…で、っ! もしかして?」
「いやオレはならんから! 云っとくけどもっ!」
「あ、…そ。あは…、ははは…」
「阿呆。まぁ兄貴にとっちゃあれはあれで、人生賭けた出発だったんだよな。
 …オレもサ、眺めるだけじゃなくて、自分の目で手で確かめたいんだ。
 オレの夢、ホンモノかどうか」
「…行く、んだ?」
「ん。卒業したらすぐ発つ」
「自分はここから出て行くから、もうこれいらないってこと?」
「んー、いらないってのとは違うかも。ホラお前、星とかそういうの好きだし。
 オレの夢、知ってるし。上手く云えないけど…」



 誰もが自分の天空万華鏡を持っている。
 それは、夢を育む小さな宇宙。
 硝子越しに眺める星空。
 僅かな光を幾重にも反射し、曲げて、無限を映す。

 でも、
 本当の無限は、その向こうに。
 掴む事ができる夢や希望は、その向こうに。

 さぁ、窓の向こうへ…

「ここでのオレを忘れない為に、お前に持ってて欲しいんだ」

 

おしまい
『天空万華鏡』2006年10月8日発表作品